ビットコイン

ビットコインの秘密鍵を自分だけで管理するのは安全か?

『コンサイス版 ビットコインとブロックチェーン』を読んだ。この本は『ビットコインとブロックチェーン』の簡易版で、素人向けにビットコインで用いられている技術を解説したものとなっている。 本書の中で目を引いたのは、最後のほうに書かれていた秘密鍵…

FTX破産キャンペーンでCOLDCARDが15%オフ

大手仮想通貨取引所のFTXが破産申請を行ったわけだが、それを記念(?)してか、ハードウェア・ウォレットで有名な「COLDCARD」が15%オフで購入できるキャンペーンを実施している。 購入時にプロモコード「FCKFTX」を入力することで適用されるようだ。期限…

FTX事件で痛い目を見た人へ

仮想通貨取引所のFTXがいろいろあって財務状況がやばいことが判明して破産秒読みになっているわけだが、FTXの取引所にコインを置きっぱなしにしていた人たちが、出金停止を食らって慌てふためいている。 正気か? 購入したコインは自分のウォレットに移動さ…

1BTCを確保

本日をもって、ようやく合計1BTCを確保した。今年の春頃からこつこつビットコインを購入していき、ついに目標に到達した。そのかわり預金はほとんどなくなったが、別にかまわない。大切なのはビットコインが上昇する時期に、しっかりビットコインをHODLして…

全財産ほぼビットコイン

ビットコインを買い漁っているうちに、全財産がほぼビットコインになってきた。現在、ビットコインの市場価格はドルベースで2万ドル以下になっている。できれば、もう少しこのままの価格を維持してほしい。来月末までこの価格帯が続いているなら、どうにか1B…

ビットコインでウクライナに直接寄付してみた

ウクライナへのビットコイン寄付を試してみた。 ビットコインのアドレスは、ウクライナ政府の公式Twitterで紹介されている。 Stand with the people of Ukraine. Now accepting cryptocurrency donations. Bitcoin, Ethereum and USDT.BTC - 357a3So9CbsNfBB…

bitFlyerのクレジットカードを使っていく

確か先月の終わり頃からだったと思うが、bitFlyerのクレジットカードを入手した。現在はこのカードをメインに使っている。なぜなら、このカードは日本で唯一、ビットコインが貯まるからだ。 bitFlyerは国内の暗号通貨取引所である。数ある取引所のなかでも大…