今朝のニンテンドーダイレクトでゼノブレイドシリーズの最新作、『ゼノブレイド3』が発表された。
前作から月日が経過したことを頭では理解していたのだが、なんとなく、最新作はまだ先だろうと思っていたので、非常に驚いた。
初報ということもあって詳細はまったくわからないが、今作では機械の国とエーテルの国が戦争をしている世界が舞台になるようだ。また、『ゼノブレイド』および『ゼノブレイド2』と明確にリンクすることが明かされている。その証拠に、タイトル画像では朽ちた機神の大剣(ゼノブレイド)とインヴィディアの亡き骸(ゼノブレイド2)が登場している。
発売予定日は、2022年の9月を予定。なんと、約半年後。早い!
なお、前2作を未経験の人は、Nintendo Switchのオンラインサービスに加入し、その特典で購入できる「カタログチケット」で2作とも遊ぶことができる。カタログチケットはダウンロード版限定だが、1万円でソフト2本と引き換えることができるため、非常にお得だ。
ソーカントクのメッセージにもあった「機神の大剣」は、『ゼノブレイド』の世界の創世神話に描かれている巨神と機神の戦いで、機神が振るっていたという武器ですも!でも、なんでこの世界にあるんですも…?#ゼノブレイド[https://t.co/IfYsqsIReL](https://t.co/IfYsqsIReL)
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) February 10, 2022
それぞれのお話が気になるという方は、この機会に『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』『ゼノブレイド2』をプレイしてみてほしいも!もしまとめて購入したい場合、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」でのご購入がおすすめですも。[https://t.co/7Bqfq6xUV6](https://t.co/7Bqfq6xUV6) [pic.twitter.com/H3JyAlqkPe](http://pic.twitter.com/H3JyAlqkPe)
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) February 10, 2022
公式サイトも公開された。発売日まで、このサイトをチェックして最新情報を入手しよう。