iMacとiPad miniを購入するも、機を逃してしまった

iMacとiPad miniを購入した。まだ製品は届いていないので、正確には「購入手続きをした」というべきか。昨夜、Appleの発表会があり、ひょっとしたらiPad miniの新作が出るかもしれないと思って、発表会が終わってから購入したのだが、それが完全に裏目に出た。Macシリーズ全般が円安折り込み価格に変更されてしまった。いくら古いMacBook Airを下取りに出すとはいえ、機を逃してしまったという悔しさは残る。

まあいい。過ぎてしまったことはしょうがない。今やるべきなのは、今後のインフレ対策をしておくことだ。早速、ビットコインを買いまししておいた。というか、最近はもうビットコインをメイン投資先にしようと思っていて、インデックス・ファンドを半分くらい売却した。以前は半信半疑だったが、ビットコインについて勉強した結果、もはやビットコインを疑うことはなくなった。長期的にはビットコインを持つものが勝者となるだろう。

それはそうと、iMacの発送予定が7月の末~8月初週と随分長い。これはただ円安というだけでなく、半導体不足が大きな原因だろう。今すぐ必要というわけではないので、気長に待つとする。