理想世界の実現

幸福になるにはどうすればいいか? 具体的にはいろいろあるだろうが、抽象的に言えば「理想世界の実現」が幸福であると言える。理想世界といっても、もちろん現実の世界を征服するなどということはできない。そういうことではなく、自分の周囲を理想化するという意味だ。

では、どうすれば理想世界を実現できるのか? あまりに荒唐無稽な理想では実現できない。また、物理的な制約を無視することもできない。それらを踏まえたうえで、自身がコントロールできることを進めていく。ありきたりな例を挙げれば、お金を稼いで良い家に住む、趣味に時間を使うなどだ。

気をつけなければいけないのは、人間関係だ。他人をコントロールすることはできない。したがって、安易に他人とつながってしまうと、理想世界が崩壊する可能性が出てくる。友人を作るにせよ、結婚するにせよ、相手をよく見極める必要がある。

理想世界を実現するには、過程を省略することはできない。過程とは、あるときは勉強であり、あるときは努力であり、あるときは辛抱であったりする。楽しく過程を経ることはできず、つらい道程となるだろう。自分が折れないよう、日々の体調とストレスを管理しながら、理想世界を目指して進んでいくしかない。

では、まず第一歩として、どんな世界が自分にとって理想なのか考えよう。