油断して今日が最終日であることを忘れていたので明日更新。
※書いた。
2023年の4月が終わっていた。油断から5月に入ってからの更新になってしまったが、この1ヶ月を振り返っておこう。
今月はどうだったか
ひたすら体調不良に悩まされた1ヶ月だった。ブログを振り返ってもとにかく体調や精神面に関することばかり。急激な気温の落差もきつかった。幸いにして現在はGWに突入したので、この間に体調を整えておきたい。
今月は経済に関する勉強を進めていた。仕事とは直接関係はないが、勉強する価値があると思っている。これから数年は日本だけでなく、世界の経済観の「当たり前」が見直される時期になるだろう。それは学の浅いものがよく言う「資本主義の限界」などというものではなく、通貨制度が根本から見直されるはずだ。そして、その議論の中心になるのはビットコインだ。調べれば調べるほど、ビットコインは人類の貨幣史の特異点だとわかる。それを理解し、適応するためには、経済の原則を学ばなければならぬ。このような歴史の転換点に立ち会えるとは素晴らしい。サトシ・ナカモトには感謝しかない。
来月はどうするか
来月というか、実質今月なわけだが。まあ、とにかく勉強を進めつつ体調を整える。
気になる点としては、自分の成長要素が知識ベースに偏っていることか。もう少し体験的な要素を増やしたほうがいいだろうか。この辺はおいおい考えていく。
そうそう、待望のゼルダ新作が発売されるのだった。これは絶対に遊ばねば。