2023年5月の総括

2023年の5月が終わる。この1ヶ月を振り返り、来月の予定を考えよう。

今月はどうだったか

『ゼルダの伝説』の最新作が発売されるという全人類的イベントがあり、僕もそのイベントの波に飲み込まれた。しかし、何ひとつ後悔はない。なぜなら、前作ですら圧倒的な傑作だったのに、今作はそれを上回ってきたからだ。間違いなく、オープンワールドゲームのナンバーワンである。一応ストーリーはあるものの、それを追うことが目的ではない。広大なフィールドを自由に散策し、強い敵を倒したり、武器を入手したり、料理をしたり、小さなクエストをクリアしたりしていくのが醍醐味なのである。しかも、今作は「ウルトラハンド」と「スクラビルド」という物と物をくっつけるシステムが加わったことで、工作ゲームとしての遊びもプラスされた。まさに完全無欠だ。

そういうわけで、『ゼルダ』をやりまくっている。現在は装備の強化のため、希少イワロックとライネルを狩ることを続けている。どちらもストーリー上は戦う必要がない中ボス的な存在で、希少イワロックは金策として売買できる鉱石を、ライネルは強力な弓と武器素材をドロップする。狩りを繰り返してリンクを強くしていき、やがてはあらゆる種類の敵を倒せるようにしたい。

素晴らしいゲームが登場したことに感激した一方、体調は芳しくなかった。今月の頭頃は風邪を引いたし、その後も眠気や疲労感に襲われることが多かった。原因は気温にあるのではないかと睨んでいる。今月はとにかく、日ごとに急激な気温差があった。昨日は嫌なくらい暑いと思えば、今日は震えるほど寒い。そんなことが多かった。この頻繁な気温の変化により、自律神経がダメージを受けたのではないか。

来月はどうするか

『ゼルダ』は続けるが、おそらく6月の半ばあたりには終わるだろう(もっと早い可能性もある)。その後はスマブラの日々に戻るだろうと思われる。

それよりも、気温の急激な変化に対応しなければならない。どうするか……。とにかく、夜更かしをしないことだ。今のところは睡眠時間を確保するくらいしか思いつかない。だが、それでも限界はあろう。どうすれば力を得られる? 力が欲しい……。